朝のあいさつ。

日記帳
スポンサーリンク

こんにちは!inokomochiブログです。

ステイホーム週間が続く連休後半。5/2(土)には神奈川県の緊急速報メールがスマホに届きました。あのおっかない音と一緒に。。。なにごとかとおもった、、ビックリした。。。

旦那氏は、昼間の混雑をさけて早朝に5kmの散歩コースを毎朝がんばっているのですが、今朝は自分もついていってみました。

朝6時前に歩いているのですが、ほかにも歩いている人が結構います。犬を連れている人や夫婦連れ、おひとりで軽くジョギングする人などなど。。日中の利用者に比べると、年齢層は高め。

この辺りはおおきな公園がいくつかあって、それをつなぐように緑道があります。そこの人工のせせらぎにはザリガニがいるらしく、日中はそれ目当ての少年がたくさん流れに集まっています。丘陵地帯でアップダウンこそ多いけど、段差はないので色んな人が歩いたり楽しんでいます。

緑道がやや渋滞気味の日もあり、みなさん自由に楽しんでおられるように見えます。

朝歩く人のなかにはあいさつをしてくれる人もいる。

早朝ウオーキングはこれで2回目なのですが、びっくりしたのはこれ。あいさつをしてくれる人が時々いること。自分も含めて日中のみなさんはなんとなくすれ違う他人と目を合わせず、知らん顔です。(変な人と思われたくないし、他人に迷惑をかけたくないしかけられたくもないし。)ちいさなお子さまやワンちゃん連れだと特に、なんとなく遠回りしてしまう私。

早朝組、それも年配と思われる方にすれ違いざまに「おはようございます」と初めて言われた時、自分たちに対してではないと思って返事をしそびれてしまいました。だって普段は近所だってあんまりしないもの。。シカトしちゃったな。。。と思ってたら次にすれ違った年配夫婦からも「おはようございます」と。

またも不意打ちだったので寝起きの声で「! っござます...」というのが精いっぱいでした(笑)。

今朝はあいさつ待ちの気分で歩いて、ちゃんと返事できた(^-^)。

今朝はわたし、あいさつ待ってた(笑)。

声も低い仏頂面の声にならないように、高めで明るい声(仕事用、(笑))にして。ボーッとしてると聞き逃すからまわりも注意しながら歩きました。今日は4組くらいとあいさつしました。受けるだけじゃなくで自分からも言えればよいのだけど、その勇気(も、元気も)いまのところは有りません。へたれです。

他人にもおおらかな旦那氏は気負いなくおはよう返しをしていました。他人に対してこの和やかな態度が出せるこの人はほんとえらいよなあ、と内弁慶気味の自分は思います。

あいさつの声ってとても重要で、とくにコールセンターのような音声のみのコミュニケーションをとろうとするときは、視覚からの情報がないために第一声のトーンに十分注意することが大切です。。。。という内容の記事にしようと思って書き始めたのに、前置きだけでここまで引っ張ってしまった(笑)。電話の話はまた別の時に。

お友達が送ってくれた新潟の海の写真。小針浜かな
タイトルとURLをコピーしました