こんにちは!inokomochiブログです。
お茶の時は、いつもより早め行動を心がけます(o^^o)。自分が時間に遅れたりして他の人の迷惑にならないように、というのと、自分の気持ちを落ち着かせてゆったりした気分で臨みたいという理由から。
わたしの通う教室は時間をとても大切にするお稽古場。お稽古を先生に見てもらう順番を決めるのに、生徒さん同士でじゃんけんしたりグズグズもめていると、
「早く準備なさい、時間がもったいないですよ!」
と先生からご注意があるくらいです。
初めのうちは、勝手もわからず開始5分前くらいにギリギリ自分の身支度だけを整えてお稽古場に入っていましたが、その時間には既に、お稽古の道具が和室にちゃんと出ており、先輩たちはいつでもお願いしますのご挨拶が出来るような状態でスタンバイしながら待っていました。
床には、お軸がかかりお花と香合が飾られて、釜にはお湯が沸いて、お水屋(いわゆるバックヤード)にはすぐお稽古に取りかかれるようお茶碗やお菓子が準備されていました。
ちょうどに来ては間に合わない。。?
先輩にお聞きすると、開始時間の30分前に来て準備をしているとのこと。えーまじ!
いつもなんでか直前行動になってしまう私。。いつも通りに行ってたら前準備しないズルイ人と思われちゃうんじゃないかと思って、それからは早めに行ってました。
何人もいるから準備なんてすぐ終わっちゃうし、そもそも初心者が居たって役には立たないんですよね(o^^o)。でも先輩を見てれば次の時は何かできるんじゃなかろうか。
そんなことがあったので、ギリギリ行動の悪い癖は改善しつつあります。
お茶道やって良かったことのひとつです。
コメント